担当が変わることはありません
代表税理士である西村がすべてのお客様を担当いたします。担当者が突然変わることはありません。
30代税理士
税理士の平均年齢は60歳を超えており、35歳の私は税理士業界の中では、若手の部類になります。30代で独立開業している税理士となると、さらに少なくなります。
若い開業税理士をお探しの方にとっては、貴重な存在になれるのではないかと考えています。
全国のお客様にサービス提供
西村税理士事務所では、リモートでの税務顧問に力を入れています。
ZOOM・Skype等のテレビ会議や、ITツール(クラウドソフト、メール)、資料のご郵送などで、遠方のお客様にもサービスをお届けします。
業務効率化を進めるため、ペーパーレス化に取り組んでおり、お客様との情報共有は電子ファイルをベースに行っています。
近くに相談できる税理士がいないといった場合に、お力になれると考えています。
銀行対応に強み
代表税理士の西村は、銀行で融資担当者としての勤務経験があります。
銀行員として決算書や申告書をもとに融資判断を行う立場。税理士として決算書や申告書を作成する立場。双方の立場を経験したことで、おさえるべきポイントを熟知しています。
お客様の状況に応じた資金調達をご支援することができます。
単発のご相談も対応可能
継続的な顧問契約だけでなく、単発でのご相談もお受けしています。
得意分野
- 法人税、所得税、消費税の申告業務
- 会社・フリーランスの経理効率化
- 融資支援・資金繰り支援
- 創業支援
- 法人成り(会社設立)
苦手分野
- 相続税の申告業務
- 売上高5億円を超える法人の税務顧問
- 国際税務
西村税理士事務所では、全国のお客様にサービス提供させていただいております。
遠方の方の場合、ZOOM・Skype等のテレビ会議や、ITツール(クラウドソフト、メール)、資料のご郵送などで対応しますのでご安心ください。
業務効率化を進めるため、ペーパーレス化に取り組んでおり、お客様との情報共有は電子ファイルをベースに行っています。
現在、兵庫県や静岡県、三重県といった遠方のお客様にも顧問契約をいただいております。
近くに相談できる税理士がいないといった場合に、お力になれると考えています。
税理士に対して不満があるのは、お客様と税理士の相性があまり良くないケースが多いです。
税理士は十人十色です。合う税理士もいれば、合わない税理士もいます。
今の税理士は気軽に相談できない雰囲気がある、節税・決算対策のアドバイスがほしい、依頼をしても対応が遅くスピード感がないといった悩みを抱えている場合は、お早めにご連絡ください。
期の途中からでも契約可能です。
決算書・試算表の残高が確定しているところから会計処理を開始させていただきます。
処理が未了の場合は、期首から処理いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
「申告期限が迫っている」「申告期限が過ぎてしまった」といった状況でしたら一刻も早くご連絡ください。
早急に申告書を作成いたします。まずはお気軽にご相談ください。
単発でのご相談もお受けしています。
次のような方向けに、決算書や申告書の作成・提出を承っています。
- 会計ソフトの入力は終わっているので、申告書の作成だけお願いしたい
- 毎月の顧問契約は必要ないが、確定申告のときだけお願いしたい
- とりあえず一度だけ確定申告をお願いしたい
まずはお気軽にご相談ください。
個人情報保護法のもと法令順守を徹底しております。お客様に安心してお任せいただけるよう、厳格な管理を行っております。
お客様からいただいたデータを外部に持ち出すことは一切いたしません。